運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-09 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

知的財産推進計画二〇二〇におきましても、eスポーツコンテンツ市場成長のみにとどまらず、周辺関連産業への市場裾野拡大や、地域活性化を始めとする多方面への貢献が見込まれるということから、関連する政策分野においてもeスポーツを適切に位置付けることに関して、関係府省において検討を進めることとしております。  

渡邊厚夫

2021-03-10 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

知的財産推進計画二〇二〇においても、eスポーツコンテンツ市場成長にとどまらず、周辺関連産業への市場裾野拡大や、地域活性化を始めとする多方面への貢献が見込まれることから、関連する政策分野においてもeスポーツを適切に位置づけることに関して、関係府省において検討を進めることとしております。  

井上信治

2018-02-07 第196回国会 衆議院 予算委員会 第7号

これは、単に興行としてその大会が盛り上がるだけではなくて、その戦っている映像が例えばユーチューブとかで配信をされて、それがまたビジネスになっていくとか、いろいろな広がりもあって、日本コンテンツ市場全体の拡大に寄与するというふうに考えています。次期アジア大会でも、競技として取り上げられるというような話も出ているようであります。  

世耕弘成

2016-11-22 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

政府参考人中岡司君) これからの状況でございますけれども、中長期的な著作権料収入が増加することを期待しているということを先ほど大臣からも答弁させていただきましたけれども、例えば、TPP協定署名国でございます米国やアジア太平洋諸国におきましてはコンテンツ市場規模拡大傾向にあるだとか、あるいは、特にアジア地域において我が国コンテンツは強い人気があるというような状況を踏まえまして、そのような期待

中岡司

2016-04-14 第190回国会 参議院 総務委員会 第10号

例えば、二〇一一年から二〇一四年の三か年で見てまいりますと、モバイルコンテンツ市場全体で約二倍の成長を示しておりますし、特にモバイルゲーム市場で見てみますと三か年で三倍に、失礼しました、ゲーム市場はそれを超える成長を示しているということでございます。これは、特にスマートフォンやタブレットがこういったコンテンツゲームを楽しみやすい特徴を持っているということもあろうかと思います。  

竹内芳明

2015-04-15 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

そういうことを考えれば、国内コンテンツ市場を活性化させるような取り組みをぜひとももう少しやっていただきたいなと思っております。これはあえてコメントはいただかないでも結構だと思います。  それから、もう少し伺います。  一つあるのが、海外にプラットホームをコンテンツ配信するために持っていくんだという話をされています。

木下智彦

2015-03-31 第189回国会 参議院 総務委員会 第5号

全国各地に、例えばふるさとを離れた方々に御提供するといったような取組ですね、こういった、流通促進を図る上で必要な課題を検証するための事業というものを二十六年度予算に計上しているところでございまして、先ほど大臣の答弁もございましたけど、民放連の方でもこういった取組等を含めて民放ローカル局メディア価値向上に向けた検討を進めておりますけれども、こういったものも相まって、地方創生、それからローカルコンテンツ市場

安藤友裕

2015-03-31 第189回国会 参議院 総務委員会 第5号

このNHKインターネット活用業務を開始をするということは、放送コンテンツ市場競争を阻害するのではないかと先ほど来指摘もありますが、一方、こうした民放キー局の動きと上手に連携をして、競争性が担保された状態市場創出していただきたいと、育てていくということも考えられるのですが、籾井会長の見解を伺いたいなと思います。

渡辺美知太郎

2015-03-31 第189回国会 参議院 総務委員会 第5号

放送コンテンツ市場競争性の担保も必要ではありますが、中央中央放送コンテンツで、将来的に例えば地方コンテンツ市場のようなものも創出する、そういった必要性も出てくるのではないかなと思っていますが、地方テレビ局のコンテンツ制作能力を強化するための支援あるいは助言等、何か総務省の方は考えていらっしゃらないのか、ちょっと大臣に伺いたいと思います。

渡辺美知太郎

2014-04-02 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

また、このように海賊版を取り締まる一方で、海外海賊版視聴者に対して、正規サイトを利用するよう普及啓発を行うなどして正規コンテンツ市場が育つよう取り組んでおります。  さらに、日本語のコンテンツに字幕や吹きかえをつけて現地ローカライズを進めたり、事業プロモーションを行ったりする費用を補助したりして、正規コンテンツ輸出促進に努めてもおります。  

大橋秀行

2013-06-11 第183回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

ただ、原因といたしましては、近年、特にアジア市場中心としましてコンテンツのやはり価格の下落というものも非常にすさまじいものがあるというふうにも認識をいたしておりまして、ある意味、価格破壊のようなものもコンテンツ市場アジア中心に起きているということも要因の一つではないかというふうに考えております。  

佐藤ゆかり

2013-05-24 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

今後、日本海外展開をして、そしてさまざまな形で需要を開拓していくという中で、やはり日本のブランドの、それこそコンテンツ市場の担い手の方々に利益を還元する仕組みが私は必要だと思います。  先日、地元のアニメーターの方々と会を開かせていただいた際に、やはり給料が低い、非常に技術は高いんですけれども、これだけでは食べていけないという方々が非常に多かったんですね。  

辻清人

2013-05-24 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

これは、今後十年、二十年後の世界デジタルコンテンツも含めて、コンテンツ市場のことを鑑みれば非常に重要なことですので、今後も取り組みをよろしくお願いいたします。  次に、海賊版対策でございます。  例えば、アニメに関して言えば、外務省の統計によれば、大体、中国では一国で年間二千億円以上の海賊版が今売られている現状でございます。

辻清人

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

我が国コンテンツ市場は、世界で第二位の市場があります。しかし、一位のアメリカに比べて三分の一以下の海外輸出比率です。  言いかえれば、我々は日本の中で巨大な市場をつくっていますが、我々の潜在能力としては、それを世界に展開できる余地がまだあるんだということであります。それにおいては、コンテンツをどのように国際展開していくのか、こういうこともあります。  

新藤義孝

2013-03-21 第183回国会 衆議院 総務委員会 第4号

アニメが多いわけですが、しかし、コンテンツ市場そのものでは世界第二位なんですね。しかし、一位のアメリカが約二割近くの海外輸出を展開しています。我が国はそれが五%未満、こういうことでありまして、言いかえれば、海外輸出比率を高める余地がまだたくさんあるということだと思いますし、世界に通用するコンテンツを我々が持っているということも事実だと思います。  

新藤義孝

2013-03-19 第183回国会 参議院 総務委員会 第2号

さらに、経済再生貢献するICT成長戦略推進といたしまして、ビッグデータ利活用推進電波有効利用促進による新産業創出など、ICTによる新たな価値創造産業創出に必要な経費として九百七十二億円、デジタルコンテンツ流通促進スマートテレビ等推進など、新たな放送コンテンツ市場創出に必要な経費として五億円、超高速ブロードバンド基盤整備推進に必要な経費として九億円、ICT海外展開推進

坂本哲志

2013-03-15 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

例えばコンテンツ市場これを見ましても、日本市場規模が大体十二兆円です。アメリカが三十二兆円で一番大きいんですけれども、輸出比率でいいますと、日本は五%、アメリカは一七%いっていますから、三分の一もいかない。これを後押ししていきたい。  恐らく第一段階は、まず、日本のいいものを海外で見てもらう、そのために、テレビであったりいろいろな形で日本のよさを紹介する。

茂木敏充

2013-03-14 第183回国会 衆議院 予算委員会 第14号

茂木国務大臣 岸本委員は、大蔵省の方から経産省に出向していただいて、初代の課長ということで、このクール・ジャパン、コンテンツも含めて、我が国可能性それから課題についてもよく御案内の上で御質問いただいたと思うんですが、日本コンテンツ市場は大体十二兆円です。アメリカが三十兆を超えておりまして、世界で二番目。  確かに、御指摘いただいたような海外での成功事例もあります。

茂木敏充

2013-03-14 第183回国会 衆議院 総務委員会 第2号

さらに、経済再生貢献するICT成長戦略推進といたしまして、ビッグデータ利活用推進電波有効利用促進による新産業創出など、ICTによる新たな価値創造産業創出に必要な経費として九百七十二億円、デジタルコンテンツ流通促進スマートテレビ等推進など、新たな放送コンテンツ市場創出に必要な経費として五億円、超高速ブロードバンド基盤整備推進に必要な経費として九億円、ICT海外展開推進

坂本哲志

  • 1
  • 2